スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

「ミライのミライ」の前提として

皆さん、お久しぶりです。 AA の永岡です。 先日、私は母校の合同 HR の時間に行われた「卒業生ミニ講演会」に参加してまいりました。発表テーマの主旨は、「現在高校1年生の生徒に向けて、勉強の仕方・受験への向かい方についてお話しする」といったものでした。発表者である卒業生が、文系が私、理系が 2 人の計3人のみであり、しかも文系は自分しかいないという構成を知らされてからというもの、緊張とプレッシャーに押しつぶされそうになっていました。前日はほとんど睡眠できませんでした笑。ところが、本番。いざ檀上にたつと不思議なことに、綿密には覚えてないはずの原稿が脳内に顕然とし、15分間「ペースを保ったまま」喋り通すことができました。 何が今回の発表に功を奏したのか。それははっきりとはわかりません。しかし、ややもすればそれは、原稿を一字一句暗記するのではなく、項目ごとに箇条書きにまとめた内容に「一つ一つ」あたっていったということなのかもしれません。 以上の経験を通し、改めて「自分の決めたペースを崩すことなく一つ一つの物事を漸進的に成し遂げることの大切さ」を感じました。2月も後半を迎え、3月に向けての月例面談を終えた方多いかもしれませんが、私の本日のブログ内容が、今一度皆さんに、「目標受講数を達成できるようなスケジュールを組めているのか」ということを確認していただくその一助となれればと思います。 あ、花粉対策もしっかりと、ではまた。

セミファイナル

こんばんは。花粉飛散により辛い日々が始まりました。冨田です。 みなさん元気にやっていますか。 僕は元気です。 国公立大学前期試験前の最後の出勤なので、 この場をお借りして皆さんに応援の気持ちを伝えておきます。 気楽に気負わずねちっこく最後まで頑張ってください。 皆さんの健闘を祈っています。 ちなみに僕は次の出勤で最後となるよ。 じゃあな。

あとちょい。

温かみを感じられるようになった今日この頃、いかがお過ごしですか三浦です。 いよいよ、第一志望校などの合否が出てくる頃ではないでしょうか。 第一志望校となる学校はやはり難しい。それなりのライバルがいるだろうし、それを潜り抜けるのはやはり難しい。そう簡単にはいかない。 なのに、次の日まだ試験がある。鬼かて。 度々、僕の話をしていますが、またさせてください。 この頃の僕はというと、行ける大学はありましたが、マーチ全滅笑。 なんだかんだ、受かると思っていたというより、受かる実力はあったと思っていたので相当ショックでした。今までの努力が無駄になった気がしてしました。 それでまだ試験続くて、鬼かて。そう思っている人は多いのではないでしょうか。 終わったからこそ言えるのですが、たがが受験。 確かにある程度将来が決まってしまうのも事実。ですが、大学の頑張り次第でどうにでもなる気がします。 今まで死ぬほど頑張ってきたんだから、だからこそ悔しいのもよく分かる。 そういう時は、とことん落ち込んでいいと思う。気合で切り替えろとも言わない。 そんなすぐに切り替えられる程度ではないことも分かってる。 ただ、後悔はしないでほしい。引きずって万全で受けられずに後悔するのが一番もったいないと思います。 今まで頑張ってきた分をしっかりと見せつけてやってきてください。 もう少し頑張りましょう。長文失礼しました。では。

代打

こんにちは、AAの田口さんの代わりの三浦です。 受験も残りわずかですね。 これから国公立の人やまだまだ私立の受験がある人 たくさんいると思います。そういう人はまだまだしっかりと準備をして頑張っていきましょう!みたいなことをきっと田口さんは言いたかったんだと思います笑 続々と発表の報告をしてくれる3年生が増えてきました。 とても嬉しいですね。しかし、それはまだスタートに過ぎないということを忘れないでください。 まだまだ頑張っていきましょう!では。

ご無沙汰してます

こんにちは、藤橋です。 いやあブログ書くの久々!!! というのも私就活生でして、なかなかシフトに入れていないのです。 久々にマナビスに来ると3年生が様々な表情をしているので 慰めたり励ましたり祝ったり応援したり… いろいろメンタル面が難しい時期だなあと毎年ながら感じています。 もう受験が終わった人もいれば、あと少しの人や これから本命の人もいるでしょう。 「もう今さら何をやればいいかわからない!」という声も聞こえてきますが 今まで通りのことを最後までやってください。 過去問をやって採点して弱みを分析してそれをカバーするための勉強をする。 単調で進歩を感じづらいかもしれませんが このPDCAのサイクルを最後までやりぬくことが大事だと私は思います。 悔いなく終わるために、あと少し頑張ろうね。 あ、体調管理はしっかりね!

終盤戦?

凍てつく寒さが続く今日この頃いかがお過ごしでしょうか、ブログが久しぶりな気がします三浦です。 そろそろこの時期、終わってきた人もいれば、いよいよこれからだという人もいると思います。 終わった人、まだ最後の結果がでなくて落ち着かない人もいると思いますが、今さらどうにもできないと思うので、春休みを謳歌してください。 これからという人、粘り時ですよ。合否が出てきて焦ったり、油断したりしている人が世の中にはたくさんいると思うので、平常心でもう少し頑張っていきましょう。 ではー。

最後っぽいけど最後じゃない人

こんばんは。お久しぶりです。冨田です。 皆さんインフルエンザにはかかっていませんか。 元気に行きましょう。 もう僕のマナビス生活も残り僅かとなり、寂しい気持ちでいっぱいです。 普段のアドバイスタイム等で自分の伝えられることは伝えているつもりなので、 特別に言えることはなにもありません。 これからの人生楽しく生きてください。

頑張りどころ

こんにちは、大河です! いや~、国公立前期まで残るところ後2週間になりましたね! 今まで受けてきた結果がどうであれほとんどの人の受験は もうそろそろ終わってしまうと思います。 今から受験が終わるまでが一番の頑張りどころです! "いつも通りではない"メンタルの状態で何かに本気で打ち込むのも もう当分ないですし、 いつか絶対に今の経験が今後きついなぁって時に絶対に 役に立つと思うので折れずに最後まで最善を尽くしましょう! それでは。

天気予報の嘘つき

こんにちは、AAの安藤です。 一昨日は雪が降りましたね、私は家に居たので見ていませんが。 四十年ぶりの寒波?と天気予報で謳っていたのに全然でしたね、 家を出た頃には積もってもいませんでした。 今日も雪の予報でしたが今は曇りです。 時々天気予報が外れて”騙された”と思うことがあるのですが よくよく考えると何も予報がなくて雨や雪が降るよりも、 予報があって備えたけれど降らなかった方がまだ良いなと思いました。 何でもそうですね、金銭面でも災害でも仕事でも受験でも、 備えておくに越したことはないですよね。 まだ受験が続いている方、気が抜けてしまう時期なのも分かりますが 限られた時間を無駄にせず、志望校に向けて十分すぎるくらいの 備えになるよう上手く活用してください。

英語

こんにちは、AAの田口です。 最近受験以来勉強していなかった英語を勉強しようかと思いまして ちょこちょこ単語帳とか文法とか発音とか勉強しています。 今の研究室の自分の研究を手伝ってもらっている先生が外国の人で 日本語も少しは話せるんですけどあまり通じないことが多いので せっかくの機会なので勉強しようということになりました。 実際にコミュニケーションとして英語を使おうとすると 何も頭に浮かんでこなくて受験の時にやっていた勉強とは また違った英語力が必要だなと痛感しています。 受験が終わっても英語は必ず必要になるので少しずつでも 勉強しといた方がよいですよ。 僕も大学に入った時に先輩に言われたんですけど やらずに後悔したので笑 それではまた。

二月最初のブログ

こんにちは、AAの田口です。 もう二月ですね。 昨日から私立の二次試験が始まったよという人は多いんじゃないんでしょうか。 試験はたぶん皆さんが想像しているよりも体力をかなり使います。 疲労もストレスもだんだんと溜まってきて マナビスに来る時間も減ってくるかもしれません。 でもそういう時こそマナビスに来るべきだと思います。 試験が終わった後にちょこっと寄ってみたりして スタッフと話したりすると少しは気持ちも楽になるかもしれません。 不安な時に一人でいると気持ちも落ち込んでしまいますからね。 残りの受験生活、悔いの残らないものにしましょう! それではまた。