スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2017の投稿を表示しています

新学年

こんにちわ、未だに腰が痛い中西です。 トランポリン恐ろしやです。本当に。 今日で3月が終わってしまいますね~ まだ3月終わらないでくれ~とつい思ってしまうくらい時間が経つのが早すぎました。 明日から新学年になるということ自体、実感が湧きません。 これから暇だなんて言ってられなくなるだろうなとはさすがに感じました。 なので、どうせ忙しくなるならとことん忙しくしてそれを乗り切ってやろう という自分にとっては厳しめの目標設定をしてみました。 今後の将来のことを踏まえて行動していかなきゃなと思いますね。 そのためにはやっぱり新学年でのスタートダッシュが大事だと思うので 皆さんも一緒に頑張っていきましょう!

新生活

こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。冨田です。 短い春休みの終わりが近づいてきており、なんだか切ない気分です。 桜も開花して、もう少ししたら満開ですかね。 入学式の頃にちょうど桜が綺麗な時期になりそうなので、 テンションが上がりますね。 ということで、僕も4月に大学院に入学する新入生という立場なので、 今からドキドキしています。 皆さんも勉強に部活など大変だとは思いますが、 共に良い学校生活を送れるよう頑張りましょう。

新年度

お久しぶりです羽佐田ですどうも。 もうすぐ春休みも終わってしまうので大学生としては悲しい限りです。 それと同時に、サークルの新歓活動が始まったり塾に新入生が入ってくるのを見ていると、時間が経つのは早いなとつくづく感じます。 僕自身も気が付くともう3年生になってしまいました。 マナビスで受験勉強していたのがつい最近のような気がしますね(笑) 先輩方が抜けた分も頑張っていかなければならないなと思う所存です。 そんな中、我が川崎校にも続々と新しい先生が入ってきています。 彼らの活躍にも期待したいですね。 そんな新入生共々これからも頑張っていきたいと思いますので、川崎駅西口校を皆様どうぞよろしくお願いします!

お世話になりました。

こんにちは。昨日に引き続き雨が降っていますね。 白い吐息がまだまだ続く寒さを物語りますが皆様いかがお過ごしでしょうか。岡部です。 私にとって今日が最後のシフトです。 短い間ですが、今までお世話になりました。 最後なので、言いたいことを二つ、述べたいと思います。 まず一つ。 後悔しないために、今を大切にしてください!!! 勉強などやらなければいけないことに対して、 面倒だとかやる気が出ないなとか思うときもあると思います。 しかし、のちに振り返ってみたときに、 「あの時やっておけばよかったな」 と思っても後の祭りです。 今このときを大切に、生きてください。 そして二つ。勉強の目的について、私の恩師の言葉を、ここに載せておきます。 「学問を富士山に例えると、数学や経済学、医学や法学など、異なる学問は異なる登山ルートだが、どの学問においても目的地はただ一つ、人類の発展という富士山の頂上だ。」 なんでいろんな科目を勉強するかというと、 色んな登山ルートを開拓するためです。 人類の発展までとはいかなくても、自分なりの将来の夢に向かって 頑張ってください。 皆様のますますのご活躍をお祈りしています。

もうすぐ

こんにちは、藤橋です。 今日は雨が降っていて肌寒いですね。 いや、肌寒いってレベルじゃなく寒いです。どうなってんだ3月。 でももう3月26日。 新学期がもうすぐ目の前まで来ています。 新学期を迎えるにあたって 河合塾マナビス川崎駅西口校にも新しいアシスタントアドバイザーが入ります。 4月から大学1年生になる代の方々なので 受験生の皆さんにとっては一学年上の先輩ということになります。 順次このブログにも登場すると思いますので、 皆さん期待していてくださいね。よろしくお願いします。 私は新しいメンバーを迎えるにあたって、 とりあえず人見知りを直すところから始めたいと思います。 おどおどせず自己紹介できるか心配です。頑張ります。 とにかく、新アシスタントアドバイザーをお楽しみに! それではまた~

大学自慢

こんにちは、春ですね、冨田です。 昨日ついに大学を卒業しました。 あっという間に4年間が過ぎていきました。 僕はこれから大学院に進学するので、まだ社会には出ませんが、 就職していく友達との別れはなんだか寂しいものです。 さて、本日のブログテーマが自分の大学自慢ですが、自慢なんてなんかいやらしいですよね。 ちなみに僕は東京大学に通っていました。 自慢する所といえば、なによりもその知名度じゃないでしょうか。 最近は東大生がメディアによく出ているので、見たことある方もいると思います。 また、学習環境がよく整っているなと感じました。 ではまた。

フリーテーマがやってきた。

こんにちは、中西です。 先日、埼玉にあるトランポランドというトランポリンを使った運動が できるところに行ったのですが、そこに行った次の日から腰が痛くてしょうがないんです。前かがみになると痛むし、軽くジャンプするだけでかなり痛むようになってしまってすごくきつい日々が続いています。辛いです。 あと話がガラッと変わるんですが、仲の良かった浪人生と部活の後輩で大学が決まった人たちと会ってきたんですけど、バイトを塾関係にする人が多いなと感じましたね。 知ってる人たちと働けるから入りやすいからなんですかね。 自分はまさにそれでしたけど笑 あと教えるにあたって自分も勉強するモチベーションを得ることができるので良いなと思っています。今高2でこの塾に通っている子が一緒に働きたいと言ってくれたら嬉しいなと思いますね。 そういってもらえるように頑張って働いていきたいです笑 35億。では。

大学自慢

おはようございます。久しぶりに早起きして眠い武田です。 今日のブログのテーマは「自分の大学自慢!」らしいです。 私にとって現在の「自分の大学」ではないのですが、 (いろいろあって来月から美大生なので…) マナビス生は美大を目指す人より横浜市立大学を目指す人のほうが 圧倒的に多いだろうと思うので横浜市立大学の話をすることにします。 …とはいったもののパッと思いつかないですね。 横浜市立大学のいいところというとやっぱりアットホームなところですかね。 まず大学の規模が小さい。授業もそこまで大きな講堂でやることは少ないので、 友達はできやすいかもしれません。あと教授との距離が近い。 そして就職率はだいぶいいです。 毎年10割近い卒業生は就職できているらしいです。 真面目な人が多いので、神奈川周辺の企業からの印象がいいみたいですね。 こんな感じでどうでしょう。 もし来年も同じテーマがあったら今度こそ武蔵野美術大学について書きます笑 では。

大学自慢

こんにちは。今日は雨が降って寒いですね。 自転車をとばせないことに深い悲しみを覚えているAAの岡部です。 今回のお題は「大学自慢」です。 私の通っている大学は東京大学です。 皆さんは、東大の自慢というと何があると思いますか? 僕にとっての東大の自慢は、設備と行事、人脈ですね。 まず、国から支給される潤沢な支給金を活用した豪華な設備により、 一年次から質の高い実験ができます。 また、高学年になると敷地面積がとても広くて、のびのびと研究できます。 何より図書館の蔵書数がおおく、また自習もできます。 次に、行事によって、大学内外での人脈の幅が広がります。 多くの大学では、入学式がクラスや学科の人と初めて顔合わせする機会となると思いますが、 東大は違います。 公式の行事として、三月下旬にクラスの顔合わせと食べ放題のパーティがあり、 四月初めにクラスのみんなで合宿があるので、その時点で同じクラスの友達とは和気藹藹としています。 また、屋台みたいに並んでいろんなサークルが新歓する名物「テント列」など、 サークル探しの行事も豊富で、他大の友達も作りやすいです。 以上により人脈の幅が非常に広がり、何かと助かっています。 大学生活は有意義なものにすればとても楽しく実りあるものになります! 受験生の皆さんはぜひ頑張ってください!!

大学自慢。

こんにちは、中西です。 朝から雨が降るのって久しぶりですよね。今日外で遊ぶ人、ドンマイです。 さて、テーマが大学自慢ということなので自慢をしようと思います。 私の通っている大学は玉川大学というところです。 この大学で一番の自慢と言ったら正門から見える校舎がとにかく綺麗なところですかね。 検索してもらえれば綺麗な写真が出てくるはずです(笑) 入学しいのある頃には駅から正門までの道に桜が満開になっていて 凄いなと思ったのを覚えています。 学校が他校よりも力を入れているのが教職です。 教職をとるのも厳しく、同じ学部の先輩から聞いた話なのですが 入学当初は30名ほどの人数だったのに二年生になるまでには10名ほどに 減っていたと言っていました。 普段の授業と教職をとるための両立が難しいために辞めていく人たちが多いようです。 自分は教職をとっていないので詳しいことまでは分からないのですが、教職に興味のある人はぜひ調べてほしいなと思います。 あと、大学でアイスクリーム、レタスを作っていて大学の近くのスーパーなどで売っています。アイスはハーゲンダッツ並みの値段がしますが美味しいのでオープンキャンパスに来た際は食べてみてください(笑)

私の大学自慢

どうも、最近頭痛に悩まされている藤橋です。 今も頭が痛いです。頑張ります。 さて、今日のブログのテーマは「自分の大学自慢」だそうです。 自慢するところなんてパッと思い浮かびませんが真面目に考えてみますね。 私は、早稲田大学に通っています。 私の思う早稲田のいいところは、やはり「授業」ですかね。 私はメディア系に興味があるのですが、 プロデューサーが毎回ゲスト講演をしてくれる授業とか、 有名な映画監督と一緒に映画製作実習ができる授業とか、 テレビ局と提携してその職業を学べる授業とか… なんだかスケールの大きい授業が多くて、なかなか楽しいです。 授業の数が多く、また、どの学部の人でも履修できるものが多いので きっと興味のある授業が見つかります。 みなさん、ぜひ一度オープンキャンパスに来てみてくださいね。 それではまた~

入学式の思ひ出ぽろぽろ

こんにちは、今日はとても暖かいですね、冨田です。 春と言えば出会いと別れの季節でもありますが、 それよりも花粉症がつらいです。 大学の入学式がもう3年も前になるのかと思うと時の流れはとても早いです。 もう数日すれば卒業式ですよ。 ということで大学の4年間というのは本当にあっという間です。 皆さん大学生活悔いのないように過ごして下さい。 入学式の思い出と言えば人がとにかく多くてびびってました。 いよいよ大学生活が始まるんだなあという感じでしたね。 これから大学生になる方々は是非楽しい大学生活を送って下さい。

フリーテーマ

こんにちは、AAの田口です。 最近は部活の新歓準備で忙しいです。 これから新入生になるみなさんは他のサークルも 新入生の為にいろんなことをしてくれると思うので もし入る気が無くても遊びに行ってみてください。 もしかしたら全く入る気のない部活でも 意外と入ってみると面白いかもしれませんよ!! それではまた。

入学式の思い出

こんにちは。三月も半分が過ぎたのに寒いですね。岡部です。 私の大学の入学式は、なんと武道館で行われました。 入学式に参加する新入生を標的に、さまざまなテレビ局の人たちが インタビューしに来て、まさにお祭り騒ぎでした。 入学式の日はとても天気が良く、 満開の桜の下でクラスのみんなで写真を撮るなど、 ほぼ中学や高校の入学式の日と同じような感じでした。 今年はノーベル賞をとった梶田教授の祝辞や大学総長の式辞など 面白い話も聞けましたが、つまらないところは皆と一緒にtwitterやっていました(笑) その結果、twitterをやっている一部始終がまとめサイトに載ってしまいましたが…(笑) 私の大学は少々変わっていて、 入学式の前にオリエンテーションの合宿や、授業が既にあります。 なので入学式以前からすでにクラス内で仲良くできましたし、 大学の履修やサークルに関する情報の収集は大体済んでいました。 みなさんも入学式楽しんでください! たぶん入学式が初めての出会いになるような人が多いと思いますので、 友達作りや大学の情報収集ができるといいですね。

入学式の思い出。

こんばんわ。 先日まで大阪に行って修学旅行気分が抜けていない中西です。 自分の入学式の思い出はあまり目立った記憶がありません笑 入学式が終わってすぐにクラスごとに分かれて 細かい連絡事項を伝えられた後、すぐに帰りました笑 でも自分の学校の場合は自己紹介の時間が入学式以降に取られていたので 別にいいやという気持ちが強かったです。 でも、早めに知り合いを作っておいたほうが絶対に良いと思うので コミュ力全開で知り合いを作りに行くことをオススメします。 皆さん頑張ってください!

入学式の思い出

こんにちは。 先程リュックの金具で手を切った武田です。 今日のブログテーマは「入学式または卒業式の思い出」 ということらしいですが、私は去年入学式を体験したにもかかわらず 来月また入学式という不思議な状況です(笑) 思い出という思い出は特に思い出せないのですが、 やっぱり入学式は友達を作る最初のチャンスですね。 私も去年の入学式の後、保護者会が終わるのを待っていて 暇だったときに話しかけた女の子が今も一番仲のいい友達です。 まあ、私の場合サークルなどに入っていないので珍しい例かもしれませんが…。 受験生のみなさんは志望校に入学する自分の姿を想像して頑張っていきましょう! では。

ホワイトデー

みなさんこんにちわ 今日は世間ではホワイトデーでしたね。 受験生でも関係ある人ない人いるとは思いますが、 どうお過ごしでしょうか? ちなみに一か月後の4月14日が 『オレンジデー』 ってことはご存知でしょうか? バレンタインデーとホワイトデーで上手くいった人たちが 互いにオレンジのモノを送りあう日となっております。 これに限らず、今日は何の日?って調べてみるのも楽しいですし 意外なところから受験に役立つ知識も得られることもあります。 たまには息抜きがてらいろんなものに目を向けてみてください。 ★マナビスからのお知らせ★ 春期特別無料講習受付中! 3月27日まで最大2講座申込可! 新学期を向かえる前にライバルに差をつけよう! 対象:中3生(中高一貫校)、高1・2生 お申込み・ご相談はお気軽に。一日体験もあります。 詳しくは河合塾マナビスHP または044-542-5100まで!

入学式の思い出

こんにちは、AAの田口です。 今日のテーマは入学式の思い出です。 入学式といえば新歓ですね。 僕は新歓時期はいろんな部活、サークルにお世話になりました。 この時期は新入生は一番ちやほやされる時期なので いろんな部活回ってたくさんご飯連れて行ってもらいましょう!笑 もし入る部活が決まっていてもいろんなところ回った方が 友達もできて楽しいですよ。 これからの大学生活楽しみですね。 それではまた。

最近ハマっているもの

こんにちは! 今月はブログを更新する頻度が多いな、と思いながらタイトルを考えていました。 最近ハマっているもの!と言えば、 猫カフェです! そんな頻繁にお店に行っているわけではないので、ハマっているというのもおこがましいかもしれませんが、猫と戯れるのが最近の癒しです。 マナビスの新高3は4月30日の全統マーク模試で、 新高1,2は5月28日の全統模試で 目標点を取るために、日々頑張っています。 目標点(目標偏差値)を達成できたら、ぜひ自分へのご褒美に猫カフェに行ってみてください♪(猫になりたいって思います) そして、塾を考えているけどまだ悩んでいる方は是非マナビスへご相談ください。 現在新高2年生のお問い合わせが多いです。 もちろん新高3のお問い合わせも受け付けております。 来週、月曜日と火曜日はご来校の予約でほぼ埋まっていますが、お電話を頂ければご案内できる時間帯があるかもしれません。 HP 、またはお電話からいつでもご連絡お待ちしております。 本日は日曜日のため、18時閉館です。 最終ご来校受付は17時です。

一年

こんにちは。髪を切った武田です。 今月で私がAAをはじめてから約一年が経ちました。 去年の今頃は、ついこの間まで教わる側だった私が しっかり生徒の質問に答えられるのだろうか、とか、 生徒の名前覚えられるかな、とか不安はたくさんありましたが、 先生方のおかげでなんとか今までやってくることができました。 未だにわからないことはたくさんありますが、 少しずつでも成長できていたらいいなと思います。 これからも頑張ります。では。 ★マナビスからのお知らせ★ 春期特別無料講習受付中! 3月10日まで最大3講座申込可! 新学期を向かえる前にライバルに差をつけよう! 対象:中3生(中高一貫校)、高1・2生 お申込み・ご相談はお気軽に。一日体験もあります。 詳しくは河合塾マナビスHP または044-542-5100まで!

『春休みの勉強法』合格率

羽佐田ですどうも。 春休みの勉強法ということで、丁度僕も現役生当時にこの時期から塾に通い始めて、受験勉強を本格的にスタートしたことを思い出しました。 春休みは高校生にとって貴重な長期休みですし、遊びや部活などさまざまな予定がある子も多いかと思います。 その一方で、そろそろ受験勉強も始めなきゃいけないのも事実です。 僕自身も受験が終わった頃には、もっと早くやっておけばよかったなーと後悔した事があるので、高2高1の皆さんは是非早めに動きだして、失敗しないようにしましょう。 どこかで聞いた話なのですが、高2の12月以前から勉強を始めている人とそうでない人で第一志望の合格率を比べたところ、前者の方が倍以上合格率が高かったようです。 このデータからわかるように、早く勉強を始めれば始めるほど合格率も上がってくると思うので、まだ始められていない方は今すぐにでも始めていきましょう。 偶然にも川崎駅西口校でも無料講習を行っているので気軽に連絡してくださいね! ★マナビスからのお知らせ★ 春期特別無料講習受付中! 3月10日まで最大3講座申込可! 新学期を向かえる前にライバルに差をつけよう! 対象:中3生(中高一貫校)、高1・2生 お申込み・ご相談はお気軽に。一日体験もあります。 詳しくは河合塾マナビスHP または044-542-5100まで!

『春休みの勉強法』先取りで勉強

突然ブログにテーマができていて困惑しています。武田です。 春休みの勉強法…。 いつも体調と息抜きの話ばかりしている私には難しいお題ですね…。 うーん。4月から新学年なのでやっぱり大切なのはそこですかね。 新学年の最初のテスト、大体5月です。あっという間。 クラス替えやら新しい授業やらであわあわしているうちにテスト期間です、大変だ。 そうです。つまり大事なのは、 ”最初のテストでコケないように新学年の内容を先取りで勉強しておく” ということです。 マナビス生のみんなはとっくに終わってる人もいると思いますが、 そういう人も復習しておきましょう。絶対後が楽です。 受験学年の人は特に。学校のテストに振り回されている時間はありません。 そんな感じです。忙しいかと思いますがどうにか時間を作って頑張りましょう。 では。 ★マナビスからのお知らせ★ 春期特別無料講習受付中! 3月10日まで最大3講座申込可! 新学期を向かえる前にライバルに差をつけよう! 対象:中3生(中高一貫校)、高1・2生 お申込み・ご相談はお気軽に。一日体験もあります。 詳しくは河合塾マナビスHP または044-542-5100まで!

『春休みの勉強法』スタートダッシュ

こんばんわ、中西です。 もう3月になってしまいましたね。今はどの学校も卒業式を迎えている頃だと思います。 そして春休みに入った学校もあれば、春休みまであと少し...!という学校もあると 思います。遊べる機会が増える~と上機嫌な姿が目に浮かびます。でも、春休みは部活が増えて休みが少ないな...。ときつい面もあるから大変ですよね。 そんでもって春休みが明けたら新学年のスタートです! ここで質問です。 皆さんは春休みを部活と遊びと宿題に費やし、部活で良いスタートダッシュが 出来るように春休みを使いますか? 勉強の方でも良いスタートダッシュ、切りたくない? やっぱり高校生活の中で目指すべきスタイルは"文武両道”がいい。 部活で忙しい子たちは"(文)武両道”になっている子が多い。 それだと受験生となる高2で苦労することに...。 ちなみに受験学年としてどれぐらい勉強しないといけないか、知ってる? 平日4時間、あと休日8時間! 皆さんはこの時間と今の勉強時間を比較したときにどのくらいの差がありますか? この時間を取るには普段の生活の中では難しいと思います。 ですが、この時間を経験せずに新学年を迎えるのはもったいない! なのでこの春休みに少しでも8時間勉強を増やして、長く勉強することの 耐性をつけられるといいんじゃないかなと思います。 それとこれまでに受けてきた授業の復習を取れるのも春休みだと思うので 総復習をしちゃいましょう! 勉強もできて運動もできたら、もうパーフェクトヒューマンですよ、ホントに。笑 ぜひ、それを目指してこの春を使いましょう!長文失礼しました!では! ★マナビスからのお知らせ★ 春期特別無料講習受付中! 3月10日まで最大3講座申込可! 新学期を向かえる前にライバルに差をつけよう! 対象:中3生(中高一貫校)、高1・2生 お申込み・ご相談はお気軽に。一日体験もあります。 詳しくは河合塾マナビスHP または044-542-5100まで!

『春休みの勉強法』春休みの利点編

どうも、藤橋です。 マナビスに来て、さてブログを書こうかなと思ったら 「お題は春の勉強法です」と言われたので、絞り出して書きます。 私が思う春休みの利点は二つあります。 まず一つは「勉強時間が多く取れること」。 学校が休みに入るため、普段よりも自由な時間が増えますよね。 その時間を勉強に充てることで周りより一歩リードできると思います。 いやいや部活あるし!!と思う人もいるでしょう。 ここで二つ目の利点「マナビスが長時間開いていること」の登場です。 いくら部活が忙しいとはいえ、 毎日朝9:00~22:00まで活動している部活はそうないと思います。 部活が始まる前の午前中だったり、 夕方に終わった日の夜だったり、有効活用できる時間はたくさんあります。 上手にマナビスを活用していきましょうね。 今回は以上です。ではまた~

『春休みの勉強法』河合塾模試解説講座

ブログの回数が今月何故か多い橋爪です。 先日2月に行われた河合塾模試が返却されました。 みなさん、 模試の帳票(結果)が返されたら何をしていますか? 私の高校生活を振り返ると、 結果を見て喜び、または落ち込み 好きな科目だけ解き直し(見直し)をし そのまま という流れが多かったです。 模試を受けること しか 大切にしていなかったな、と思います。 模試は、 模擬 試験! みなさんの 現役合格を手助けするために行う ものです。 なので、模試を受けた後、 その内容をどうやって自分のものにするかがとても大切! 模試は返却されたら1週間以内には解き直しをし、その翌週に 『河合塾模試解説講義』 を受けましょう。 受験生が間違えやすい箇所の説明や、ここは押さえないといけない!というポイントを伝えてくれるので、本当にお勧めです。 河合塾の模試を受けたけど、そのあとどうしたらよいか分からない!という生徒さんは、いつでもご連絡下さい。(新3年生は、春休み前がオススメですよ!) ★マナビスからのお知らせ★ 春期特別無料講習受付中! 3月10日まで最大3講座申込可! 新学期を向かえる前にライバルに差をつけよう! 対象:中3生(中高一貫校)、高1・2生 お申込み・ご相談はお気軽に。一日体験もあります。 詳しくは河合塾マナビスHP または044-542-5100まで!

まだ寒い

こんにちは。暖かだったり寒かったり、 気候変化がはげしいですね。岡部です。 三月になったとはいえ、まだまだ寒いです。 後期などまだある人は、体調を崩さないように 頑張ってください。 ★マナビスからのお知らせ★ 春期特別無料講習受付開始! 3月10日まで最大3講座申込可! 新学期を向かえる前にライバルに差をつけよう! 対象:中3生(中高一貫校)、高1・2生 お申込み・ご相談はお気軽に。一日体験もあります。 詳しくは河合塾マナビスHP または044-542-5100まで!

実はという話

武田です。 前にもちょこっと書いていたのですが、 わたくし実は先月までとある理由で受験生をしておりました。 そして先日結果が出たのですが、なんと合格。 5か月という短い期間だったので自分でもかなり驚きました。 あまりにもびっくりしたので(笑) 自分なりに上手くいった理由を考えてみたのですが、 やっぱり何より「楽しく勉強できた」ということが 一番良かったのかなと思います。 もちろん5か月間とはいえ真剣にやっていたので辛いこともありましたが、 「辛いことと楽しくないことは必ずしもイコールではない」ということを 学ぶことができました。 私の場合勉強と言っても数学とか英語とかではなく実技的なことなので マナビスでの勉強に当てはめるのは少し難しいかもしれませんが、 マナビスに来て少しでも勉強を楽しい!と思っていただけるように 頑張りたいと思いました。  皆さん一緒にがんばりましょう。では。 ★マナビスからのお知らせ★ 春期特別無料講習受付開始! 3月10日まで最大3講座申込可! 新学期を向かえる前にライバルに差をつけよう! 対象:中3生(中高一貫校)、高1・2生 お申込み・ご相談はお気軽に。一日体験もあります。 詳しくは河合塾マナビスHP または044-542-5100まで!

鼻歌と私

こんばんは、アドバイザーの橋爪です。 今日はPC作業をしながらところどころ鼻歌を歌っていたらしく、澁谷先生から「はっしー、今日機嫌よいの?」と言われました。 言われるまで気が付かなかったので、無意識って怖いですね。 話は変わりますが、1年前から勉強していた資格試験に先日合格しました! 試験1か月半前くらいから過去問を4周くらい解き、1週前から時間を見つけてはカフェやファミレスで勉強をしていました。 資格試験を受ける仲間と貸し会議室で勉強会をしたり、ファミレスで集合をかけて必死に自分の勉強をしたり、これでもか!ってくらい集中していたな、と振り返ると思います。 でも、その集中力が切れると、「本当に覚えていたのかな」と不安になりまた勉強する!の繰り返しでした。 他の記事で(確か)藤橋AAが言っていた 「過去問と本番は違う」 ! これを身を持って感じましたね、本番は。 自分の知識では太刀打ちできないものや、微妙な問題も多々あり、しかも問題も解答も回収されるので自己採点もできない。受験生と同じ心境。。。 だけど、合格できたのはやっぱり 目的を持って必死に勉強をしたからだと思います 。受験に魔法はないですからね、努力しかないです。 同じ状況の仲間がいてくれたのも心強かったなぁ。 今、受験勉強を頑張っている高校生も、不安だったり焦りがある人もいると思います。 ただ、不安や焦りは 「まだ知らない」 からそのような気持ちになるので、ぜひその気持ちを 向上心 に変えてほしいなと思います。 マナビスではいつでもそんな高校生を待っています! ピンと来たらご連絡をお待ちしています。 ★マナビスからのお知らせ★ 春期特別無料講習受付中! 3月10日まで最大3講座申込可! 新学期を向かえる前にライバルに差をつけよう! 対象:中3生(中高一貫校)、高1・2生 お申込み・ご相談はお気軽に。一日体験もあります。 詳しくは河合塾マナビスHP または044-542-5100まで!

君は勉強するフレンズなんだね

羽佐田ですどうも。 2月も終わり、気づけば3月に入ってました。 絶賛花粉にやられ中です。つらいね。 それはさておき、国立大学の前期試験を受験された方々お疲れ様でした。 後期試験を受ける予定がある方はあともう少しだけ頑張っていきましょう。 最後まで全力で皆様のサポートをしていきたいと思います。 ほとんどの受験が終わり、3年生はほとんど校舎に来ないのでなんだか寂しいですね。 逆に1、2年生の皆さんは、そろそろ受験勉強を本格的に始めていきたい頃です。 そんなあなたにこちらをどうぞ。すっごーい。 ★マナビスからのお知らせ★ 春期特別無料講習受付開始! 3月10日まで最大3講座申込可! 新学期を向かえる前にライバルに差をつけよう! 対象:中3生(中高一貫校)、高1・2生 お申込み・ご相談はお気軽に。一日体験もあります。 詳しくは河合塾マナビスHP または044-542-5100まで! 僕自身もこの時期くらいに塾に入って遅かったなと後悔したので、もし周りに塾に入っていない子がいたら是非誘ってあげてください。 塾に仲のいい子がいるとその子と競え合えたり悩みを相談出来たりと、様々なメリットもあるので自分にとってもオススメです^^ お気軽にどうぞお越しくださいませ(・ω・’)