スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

意外と寂しいんだぜ?

いやー確かにコロナ怖いけど卒業式中止は酷すぎん?と思っている三浦です。 今月もあと一日となりました。来月はついに3月。三年生はついに卒業シーズンですね。 二年前、胃を痛めながら卒業式に出た記憶があります。 さてさてタイトルですが、この時期はあとは発表待ちだったりでラストマナビスが増える時期です(もしかしてもう過ぎた?) で、ですね。すべてが終わったらですね、是非報告に来て欲しいです。 さらに言えば担当のAA、社員さんがいるときに。 皆さんが思うより僕たちは皆さんのことが好きなんですよ(きもいとか言わないで) だから、最後くらい顔を見せてほしい。本当に。寂しい。凄く。笑 だから来てください。お願いします。 とはいえ!まだ頑張っている人います。最後まで全力でサポートしていきます。 頑張りましょう。では。

直前だからこそ

どうもこんにちは!!小川です。 国公立の受験まで、あと2日となりました。 国公立組の皆さんは今、何を思っていますか?おそらく、ほとんどの人が不安にいると思います。実際、自分もそうでした。 そこで、不安を解消する方法は一つ!! 普段と違うことはしない! これに限ります。 この直前だからこそ、単語をやったり、公式を確認したり、簡単な計算をやったりすることが重要です。 これでもまだ不安だという人。今まで自分がやってきたマナビスのテキストだったり、問題集、参考書を積み上げてみてください。きっとすごい高さになると思います。これ、かなり不安解消に効くので、ぜひ試してみてください!! 本日もご覧いただきありがとうございました! 河合塾マナビス川崎駅西口校のHPは こちら をクリック! 《開館時間》 月~土曜日 14:00~22:00 日曜・祝日 10:00~18:00 ☆校舎見学・体験・資料請求はTELまたはHPにて随時受付中です☆

花粉えぐい

花粉しんどくないですか、頭がぼーっとしています、どうも皆さんいかがお過ごしですか、三浦です。 もうすぐ国公立と私立後期が始まってきますね。 あとちょっとだけど、そのちょっとが結構しんどいですよね。 結構自信とかなくなってきちゃうと思うんですけど、そういう時に僕は得意な分野の勉強をしてごりごりに手を動かして自信を無理やりつけていました。 上手くモチベーションとやる気を出して、まだまだ頑張っていきましょう。では

タイトルは思いつきませんでした。

こんにちは!田中です。 ちょっとずつ人が減ってきたのを感じますね… 自分は国公立組だったので、去年の記憶をたどるといつもいた私立組の人たちがいない中で寂しい気持ちで勉強してたのを思い出します。 逆にまだ一緒に残ってた国公立組とはちょっと絆が深まった気がします。(たぶん) 話したことはないんですけどね~~ 自分はいよいよ最後って感じがしていいかも~とかあとちょっとで終わる~とか無理やりウキウキしてました。 多分人それぞれこういう気持ちだと勉強はかどる!みたいなのがあると思うんで、それに合った気持ちに無理やりなってみるのをお勧めします! いっつも同じようなこと言っててごめんなさい!! 残りもうちょっと、もうひと頑張り!!

勝つまで

何だか人が減ってきて寂しいです。三浦です。 人が、いないですね笑 私立組はそろそろ一通り終わってあとは結果を待つだけの人が増えてきているのでないでしょうか。 恐らく祈っても結果は変わらないと思いますので最後の高校生活楽しんでください。 そして国公立組もそうですが、未だ戦っている人もいると思います。 この時期まだ戦っているのは、僕もそうでしたが結構来るものがありますよね。 そんな人へまた僕のお話をしたいと思います。 先日僕の爆死伝説には少し続きがありまして。 センター試験終わってから、一般試験はというと、これもまた上手くいかなかったんですね笑いくつか合格はもらっていたのですが、第6志望とかそんな感じ。 確かな手ごたえのあったところも落ちて、きつかったですね。 んーどうしてだったのかな笑切り替える時間は設けたものの、途中で妥協の気持ちが入っちゃったんでしょうねー。休憩スペースでうだうだしていたの覚えています。 ここからどうするか、しんどいかもしれないけど、前回のブログでも言ったように立ち上がらなければいけない。勝つまで。 実はこのセリフ僕の好きな湘南乃風の歌詞から頂きました。笑 結局、後悔しないように最後まで死ぬ気でやって欲しいなと思います。 見苦しいかもしれないですけど、僕も第一志望直前はぶり返して頑張りました。なので後悔はあまりありません。笑 あと少し、頑張っていきましょう。では。

これから

お久しぶりです、渋谷です。 今日は正直特にネタが無かったので、少し早いですがこれからの話をしたいと思います。 高3生は大学受験生活が終わった人も少しずつ出てきて、もう4月から自分が通う学校を決めた人もいると思います。逆にまだ受験が終わってなくて苦しい思いをしてる子もいると思います。周りの子がきまりはじめて、あせりをおぼえている子もいると思います。そんな時こそ、ぜひ自分がなんで大学生になりたいか、大学生になって何をしたいかをもう一度思い返してみてください。それがあと少しの受験生活のモチベーションになるとおもいます。また、進学が決まった子も、それを思えばこれから大学生になっても楽しく過ごしていけると思います。 あと少しだからこそ、何か少しでも話したいことがあれば社員さんやAAさんに話してください。もちろん喜んで力になります。 高校二年生はこれからどんどん忙しくなっていくと思います。ぜひ今の高三生のエブリデイマナビスの精神を引き継いで一緒に頑張っていきましょう!

あとちょっと

どうもみなさんこんにちは!小川です。 皆さん!! あとちょっと です。 もう時間が無くて焦っている人、長いなあと思っている人、様々だと思います。 どちらにせよ、その感情を抱かないようにしてみてください。 その為にこれからの あとちょっと は、 ルーティン生活 をしてみてください。これをすることによって毎日が作業のように感じて、時間が気づいたら過ぎている、という状態になります。 だからこそ、予定立てがとても重要になってきます。これから あとちょっと は事細かに予定を立てて過ごしてみてください。 本日もご覧いただきありがとうございました! 河合塾マナビス川崎駅西口校のHPは こちら をクリック! 《開館時間》 月~土曜日 14:00~22:00 日曜・祝日 10:00~18:00 ☆校舎見学・体験・資料請求はTELまたはHPにて随時受付中です☆

がんばろう

みなさんこんにちは、白園です。 二月に入って受験も本格化してきました。第一志望の受験が迫っている人も多いと思います。 受験生の皆さんはこの時期になって、「頑張れ」だとか「絶対いける」だとかいう言葉をかけられることが多いことと思います。もちろん、それらの言葉をかけてくれる人も本当に応援しているという気持ちを持っているとおもいますが、なんかちょっと他人事感が強く出てしまう気がするんですよね(多分世界で思っているの俺だけ)。 そこで、僕はちょっと違った言葉を受験生の皆さんにかけたいと思います。 「がんばろう」 そんな気負わなくていいです。そんなプレッシャー感じなくていいです。 もし結果が残念でも、それは努力が足りなかったからではないです。努力というのはかならずいつか花開き、自分の財産になります。努力が花開くタイミングは、一年後かもしれないし、十年後かもしれない。でも必ず花開く。それまでがんばりつづけて欲しい。受験は人生の中の一つのイベントにすぎません。受験が終わっても努力することをやめないで欲しい。僕はこれを一番に言いたい。でも同時に、受験が終わった人たちへ、「本当にお疲れ様、あなたが今までしてきた努力は必ずこれからの人生の基礎になる」。 入試がまだ残っている人も、終わった人も「がんばろう」。

最後に決めるのは自分自身

こんばんは。小野です。 一人一人の受験ストーリーが出来始めている今日この頃だと思います。 この間担当生徒の応援に赴いたときに思ったのですが、 受験生ってめちゃくちゃ多い。ラッシュ時の駅とか比にならないくらい多い。ということです。 みなさんがこの中の一人として試験問題を一生懸命解いているのだと思うと 受験は本当に荒波のように厳しいのだなと実感しました。 受験に限らずこれを読んでいる皆さんには「選ぶ側」の人間になって欲しいと思います。 これからの人生で関わっていく人だったり、環境だったり、進んでいく先 環境が一変する直前の人には選択肢がたくさんあります。 ただし、その選択肢を増やすも減らすも自分次第、努力や気持ち次第です。 自分の持ち合わせる選択肢からベストアンサーを選んで欲しいです。 最近強く思ったことを皆さんにどうしてもシェアしたくなったので話してみました。 ではまた。 HAPPY VALENTINE!

焦らず驕らず、最後まで。

皆さんこんにちは、山路です。 国公立の前期受験まであと2週間ほどです。 受験も大詰めの時期ですね。 もう終わったよ、結果を待つだけだよという人もいますね。 よく頑張ったね。春休みは思いっきり楽しんでください。 まだもう少し受験が残っている人は、最後まで諦めずにもがいてください。 今までの積み重ねを信じて、焦らず驕らず、気力をふりしぼって最後まで突き進みましょう。 この苦しさも必ず人生の糧となります。 あとすこし。がんばろうね。

あとすこし!

こんにちは、田口です。 みなさん調子はどうですか? もうすでに一つは試験を受けていると思います。 この時期に多いのが、わからなかった試験問題を引きずってしまうことですね。 試験の問題は答えが無いので、いくら考えてもわからないなら諦めましょう。 もちろん復習することは大事なのでして欲しいですが、 同じ問題が出るとは限らないし、それなら覚えられてない分野を覚えるとか できることはたくさんあります。 あと少しの時間ですが、だからこそ効率よく勉強して自分の苦手分野をなくしていきましょう! それではまた。

一分一秒

こんにちは、AAの島﨑です。 暖冬だったにも拘わらず大寒波が到来してしまいましたね。寒さ対策も病気の感染予防もしっかりしてください。 ところで最近私が感じたのは、一分って意外と長いということです。もう一つのバイトでエビの殻むきや牡蠣の計量をすることがあるのですが、あと5分、10分じゃ絶対終わらないよと思っても案外終わるのです。 なので試験時間が足りないと思っても諦めないことです。短いと思ったスキマ時間も大きいので、試験の間の休憩時間も最後まで詰め込んでいきましょう。 良い報告を待っています。

変な生活リズム

どうも皆さんこんにちは!小川です。 高3生のみなさんは、2月になって学校の無い生活が1週間がたったところだと思います。 そこで、変な生活リズムで1日をおくっていませんか? 「マナビス14時開館だからいつもより寝てしまおう」なんてことしていませんか? これ、、、 ダメ です。 いまのこの時期だからこそ規則正しい生活が求められます。学校に行っていたころは嫌でも早起きが出来ていたと思います。 が、縛りが無くなった途端に崩れてしまう、これは体調面にも良くない上に、受験は朝はやいと思うので、 当日に最悪の事態に陥る 可能性が大 です。 ですから、今は学校に行っていたとき以上に生活リズムを気にしながら毎日を送ってみてください! 本日もご覧いただきありがとうございました! 河合塾マナビス川崎駅西口校のHPは こちら をクリック! 《開館時間》 月~土曜日 14:00~22:00 日曜・祝日 10:00~18:00 ☆校舎見学・体験・資料請求はTELまたはHPにて随時受付中です☆

手応えなんてあてにならないよ

こんばんは、藤橋です。 2月になりましたね。 私立受験のみなさんは受験ラッシュが始まっているかと思います。 どうですか、順調ですか。 ここでいう順調とは、「すべての試験に関して絶対に受かった確信を持てている」 という意味ではありません。 出願した入試に、遅刻や忘れ物等のトラブルなく、 前向きな気持ち且つ万全の体調で望めているという意味です。 風邪は引いてない? 連続受験の人は疲労が溜まってない? 試験会場への行き方は大丈夫? 持ち物は確認した? あまり試験に手応えが感じられなくて落ち込んだりしてない? 手応えなんて、なくて当たり前です。 そういうものです。ほんとに気にしないでね。 「めちゃくちゃ良くできた気がする!」って時より、 「最悪ではないけど…微妙…わかんない…」って時の方が 案外受かってることが多かったりするものです。 大丈夫だよ。 今の自分のベストを出せたなら、あとは結果を楽しみに待ちましょう。 ベストを尽くせなかったと感じたときは、 その原因を特定して、次の受験に活かしていきましょう。 もうラストスパートです。 悔いの無いよう、やりきっていきましょうね。

マスク下さい。

こんばんは、小野です。 最近街から「マスク」が消えていてかなり焦りを感じています。 加えて、横浜港に着いた船の中にコロナウイルス感染者がいたということでさらに焦っています。 この時期のウイルスは天敵中の天敵ですので、高三生にかかわらず皆さん気を付けましょうね。 試験がスタートした今みなさんはどんな毎日を過ごしていますか? 今までと変わらない毎日を過ごしていても何となく気持ちに焦りが出てきたり、 「終わり」が見えてきて集中力が欠けてきたりしてる人もきっといるのではないかなと思います。 受験勉強に割いた時間は時給に換算すると1万円を超えるらしいです。(巷の噂だと) 自分がやってきたことに意味が無かった、なんて思わずに最後まで勉強しつくしましょう。 最後に、 体調不良は突然やってくるので油断は禁物です。 不安なことがあったり悩んでることがあったらAAに気兼ねなく相談してくださいね。 ではまた。

有意義とは

こんにちは渋谷です。 僕の大学は夏休みが短かったので春休みはとても長いことになっています。もう春休みにはいって二週間ほど経過しました。 春休みに入る前は有意義に過ごそうとか考えていたのですが、いざ春休みが始まってみると何をしたらいいのかが分からずただただ時間が過ぎていく毎日になってしまっています。そこで僕は考えたんですよ。有意義とは何なんだろうと。勉強することか、目一杯遊ぶことか、家の中でだらだらして午後から始まるような生活をすることか。色々考えました。結局何が言いたいかと言いますと、自分の今のこの生活をどうにかして有意義だとこじつけようとしたかっただけです。はい。 今冷静に考えてみると、有意義とは後の自分のためになるようなことだと思います。勉強するにしても、遊ぶにしても、だらだら過ごすにしても、未来の自分が振り返った時にその行動が無駄だったなと思ってしまうようだったらそれはもう有意義に過ごせてないのだと思います。実際辞書にも意味・価値のある行動と書いてありました。僕もあと二ヶ月ほどの春休みを有意義に過ごせるように何か勉強を始めてみようと思います。皆さんも受験生活を有意義に過ごせるように、高三生は残り少ない期間一緒に頑張っていきましょう!

うがいをした人はしない人に比べて40%も風邪を防ぐ!?

こんにちは!アシスタントアドバイザーの山路です。 二月が始まりました。二月のブログ第一号です。 私のまわりではまた風邪が流行り始めているのですが、みなさんは大丈夫でしょうか。 受験生の皆さんは特に気をつけてくださいね。 さて、ではどうやって風邪をひかないようにするかについてですが、みなさんタイトルからすでに察していただけたでしょうか(笑) そうです、うがいがとっても効果的なんです。 水でうがいをした人はしない人に比べて、およそ40%も風邪を防げるという研究結果があるんですよ。 緑茶を使ったうがいなども殺菌効果がプラスされるのでより効果的ですが、日常的に続けて欲しいので、充分に効果が期待できて気軽にできる、水でのうがいをおすすめします。 また、うがいの仕方はいきなりガラガラするうがいはNGなようで、口をクチュクチュとすすいでからガラガラするのが一番良いそうですよ。 うがいをする際には綺麗な手やコップで行う必要があるので、結局はよく言われるような「手洗いうがい」が大切ということになりますね。 ご飯の前や外から帰ってきたときなど、手洗いうがいを徹底して風邪への対策を行いましょう! 受験生のみんな、予防を怠って風邪をひいてしまったために後悔するのが一番もったいないから、ぜひ徹底してね。 それではまた。