どうも皆さんこんにちは!!小川です。 記述模試を校舎で実施した人は、お疲れ様でした!そして夏お疲れ様でした!! ということで、簡単な自己紹介と模試についてお話したいと思います。 まずは、自己紹介から。改めまして小川です。今は、横浜国立大学理工学部の海洋空間のシステムデザインEPという学科で勉強しています。何を勉強するかというと、主に船🚢、航空機🛫、ロケット🚀や人工衛星に関することです。まぁ難しいです。それでも、分かると面白いですよ。 高校までは、サッカー部で毎日部活漬けの生活でした。特に夏合宿は地獄の一言です。(笑) 自己紹介はこのくらいにして、模試の話に移りましょう。 皆さん記述模試を受けたと思うので、記述模試についてお話ししたいと思います。 まず、皆さん記述模試は自己採点できないと思っていませんか? 実はできます!!というより、しましょう!!もちろん、共テ模試のような正確な採点はできません。しかし、学習の手引き(解答)には、その問題を答える上でのポイントが書いてあるので、そこができているか、できていないかを確認して、ある程度の点数を出しましょう。 例えば、数学で、答えが間違っているから0点はNGです。きちんと途中点を加味して点数を出しましょう。 ですので、皆さん!記述模試の問題用紙には、最低限答えは書くようにして、出来ればその日のうちに自己採点はしましょう! 3年生の皆さんは夏は終わりましたが、これからが本当の勝負です。夏が終わって気を抜かず、これからも 『Everyday MANAVIS』 の精神で一緒に頑張っていきましょう!! 何かあれば、相談してくださいね!