こんにちは!内藤です。
花粉の季節がやってきましたね、、勉強中の花粉の脅威は恐ろしいです。花粉症でない人も、ブースでくしゃみをしている人がいたら「辛いんだな、、」と思ってあげてください。
さて、今日は「高1・2生に向けて」をテーマに書いていきます。
高3生の受験がラストスパートに入ってきたところで、高1.2生の皆さんは気を引き締める時期になってきました。春休みにまとまった時間が取れるからこそ、月例面談で決めた計画を実際に行動に移す努力をしていきましょう!
ここで、高1・2生の皆さんに聞いておきたいことがあります。それは、学習のルーティーンは確立していますか?という質問です。1日の目標勉強量を決めたとしても、具体的にどのバランスで学習していくかが曖昧では意味がありません。毎日同じ時間にマナビスに来て、やることが決まった状態で机に向かえるかが、質の高い時間を過ごせるかのカギになります。
ここで自分決まってないかも、、と思った人にアドバイスです!それは、これは必ず毎日やるぞ!という内容を決めることです。私の場合は、英単語100個、古典単語30個、古典常識1テーマ、世界史の教科書20ページ音読、世界史の講義動画をYOUTUBEで30分見る、の5つを毎日することに決めていました。このように、まずは軸となる勉強内容を決めて、計画を立ててみてください!
新しい学期も一緒に頑張っていきましょう!それではまた。