どうもこんにちは!!小川です。
今回のテーマは、「モチベーションの管理」です。
ということで、皆さん!!モチベーションの維持ってできてますか?
さらにいうと、モチベーションの上がり下がりで勉強の量がかわってしまっていたりしていませんか?
ここで突然ですがクイズです!!
ℚ.どちらの生徒が合格すると思いますか?次の①、②から一つ選んでみてください。
①モチベーションが良い日は、通常の2倍の効率と量を勉強できるが、モチベーションの悪い日は通常の50%の量しか勉強できない人
②どんなモチベーションの日でも、80%の強度で勉強のできる人
選びましたか?
正解はもちろん、②です!!
受験は積み重ねが非常に重要であるので、とにかく継続をすることが必要です。ですから、どんな時でも勉強できる方が受験には向いていると言えます。
皆さんにも是非そのようになってほしいので、モチベーションが良くない時のモチベーションの上げ方を2つ紹介します。
Ⅰ.すべてが上手くいったときの自分を想像する。
Ⅱ.勉強をしなかったらどうなるかということを自問自答してみる。
以上の2つが有効です。かなり普通のことに思えるかもしれませんが、そんな普通なことがモチベーションを上げる秘訣なのです。
どちらが上手くいくかは人それぞれですが、両方の方法をとりあえず試してみてください!!きっとモチベーションが上がるはずです。