皆さんこんにちは。小野です。
あっという間に8月に突入しました。
高校3年生の生徒からメラメラとやる気を感じる今日この頃です。
さて、本日からのテーマは、「勉強スケジュールの組み方」です。
マナビスに通う皆さんは、常に「スケジュール」と隣り合わせの生活ですね。
だからこそ、受講以外の勉強スケジュールは組めていますか?と問いたいです。
こんなことを言っている私ですが、
受講以外のスケジュールを組むようになったのは、高3の8月からでした。
高校の友達の影響で、計画的に勉強していかないとなと思ったのがきっかけでした。
やり方は、日曜日の夜に1週間分の自習スケジュールを考えるというものです。
過去問の日・模試の日など確定している予定に合わせて、
何を重点的に勉強するかを考えました。
また、夏休みはマナビスの受講が多かったので、
その日マナビスの講座で触れなかった科目から始めるように意識していました。
スケジュールを考えるのが苦手な人は、
まず、紙とペンを用意してやりたいことを書き出してみてください。
それに日付を付け加えるだけでも、今より一歩効率的になると思います。
1・2年生も部活等で忙しいとは思いますが、
その合間に出来る勉強を計画的に行っていきましょう!
ではまた。
小野
あっという間に8月に突入しました。
高校3年生の生徒からメラメラとやる気を感じる今日この頃です。
さて、本日からのテーマは、「勉強スケジュールの組み方」です。
マナビスに通う皆さんは、常に「スケジュール」と隣り合わせの生活ですね。
だからこそ、受講以外の勉強スケジュールは組めていますか?と問いたいです。
こんなことを言っている私ですが、
受講以外のスケジュールを組むようになったのは、高3の8月からでした。
高校の友達の影響で、計画的に勉強していかないとなと思ったのがきっかけでした。
やり方は、日曜日の夜に1週間分の自習スケジュールを考えるというものです。
過去問の日・模試の日など確定している予定に合わせて、
何を重点的に勉強するかを考えました。
また、夏休みはマナビスの受講が多かったので、
その日マナビスの講座で触れなかった科目から始めるように意識していました。
スケジュールを考えるのが苦手な人は、
まず、紙とペンを用意してやりたいことを書き出してみてください。
それに日付を付け加えるだけでも、今より一歩効率的になると思います。
1・2年生も部活等で忙しいとは思いますが、
その合間に出来る勉強を計画的に行っていきましょう!
ではまた。
小野